生活する上での諸々
自由が丘MCクリニック・東京
性同一性障害・ジェンダークリニック
診療科目
:形成外科、美容外科、麻酔科
診療時間
:9:00-18:00土曜16時まで 予約制,休診:水.日.祝日
03-3717-3514
当院の特徴
院長からのごあいさつ
診療日・診療時間
治療内容・費用
胸オペ(乳腺摘出)は男性化への第一歩
FTMの胸オペ(乳腺摘出)の質問Q&A
胸オペの疑問解決コーナー
FTMの男性ホルモン注射治療について
FTMの男性ホルモンの効果とは?
FTMの男性ホルモンの投与間隔
FTMの男性ホルモン副作用
FTMのSRS後にも気をつけること
FTM注射 男性ホルモンについてのQ&A
FTMのためのネビドNebido
ftmのためのネビド・ホルモン治療Q&A
ネビドで実際に使っている人の声は?
女性ホルモンの作用とその副作用
女性ホルモンの効果
エストロゲン貼り薬とジェルの使い分け
交通アクセス
GIDの診断書
お問い合わせ
「生活する上での諸々」の記事一覧
FTMのセレブ
生活する上での諸々
FTMのセレブリティー チャズ・ボノChaz Bono Cher元歌姫シェール(90年代の歌では、Believ […]
続きを読む
性同一性障害gidと性の用語集
生活する上での諸々
性同一性障害(Gender identity disorder) 『DSM IV-TR 精神障害の診断・統計マ […]
続きを読む
ジェンダーに関する専門用語
生活する上での諸々
Sex…性 生物学的、肉体的な特徴を表す。自分の自認する性にかかわらず、「男」「女」を意味する。 Gender […]
続きを読む
戸籍変更における職場の対応
生活する上での諸々
性同一性障害gidへの職場対応 性同一性障害gidにおける入社後の戸籍変更は、一般的な会社の対応はまちまちです […]
続きを読む
GIDに関する裁判
生活する上での諸々
性同一性障害(GID)に関する裁判の判例 一般人の私たちには法律用語は難しいのですが、裁判所がどのように考えて […]
続きを読む
性同一性障害の改名
生活する上での諸々
診断に至るまで
性同一性障害gidの改名について 性同一性障害gid当事者にとって、名前は深刻な問題です。最近では、見ただけで […]
続きを読む
FTM、MTFのご両親の理解、そして望むこと
生活する上での諸々
悩みを打ち明けられたら、受け止めること 性同一性障害GIDで苦しんでいる自分の息子や娘が姿を見るのは親としても […]
続きを読む
GID講演会・執筆など
生活する上での諸々
・平成24年6月22日 性同一性障害と共に生きる人々の会 主催 gid.jp主催のフォーラムで講演をしてきまし […]
続きを読む
FTMスポーツ大会時のホルモン治療
生活する上での諸々
大会競技に参加しているFTMの方が対象になります。 現在スポーツを行っていて、 男性ホルモン治療をしている理由 […]
続きを読む
FTM雑誌Laph(ラフ)
生活する上での諸々
雑誌LapH(ラフ)は、FTMトランスジェンダーをモデルに起用した本の名称です。 Life About Pho […]
続きを読む
GIDに関する作品
生活する上での諸々
性同一性障害gidを扱った作品 性同一性障害を扱ったドラマ、映画、小説、漫画など、性同一性障害を題材とした作品 […]
続きを読む
家庭裁判所(戸籍、改名の届け出)
生活する上での諸々
戸籍変更、改名の届けは、家庭裁判所になります。 ご自身の管轄により若干違うこともありますので、直接家庭裁判所に […]
続きを読む
自由が丘MCクリニック・東京
TOP
生活する上での諸々