性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久

性同一性障害とは?

GIDと読んでいますが、gender identity disorderの略です。
現在の世界的な流れとしては、性同一性障害とは呼ばなくなっています。

その代わり、gender dysphoriaと呼ぶことになりました。日本語に訳すと「性別違和」になります。
GIDを知ることからはじめよう(厚生労働省サイト)

生物学的な性(からだの性)と性の自己意識(こころの性)が一致しないため,社会生活に支障がある状態もしくは、性転換を希望する状態です。

その①性別に違和感?_2    by たむ@ヨメちゃん

内閣府「人権擁護に関する世論調査」
性同一性障害の差別

性同一性障害、性別違和の診断テスト

FTMか?MTFか?決めるための検査

FTM(Female to Male)は、生物学的女性ではあるものの、男性として自認しているので、FTM男、トランスジェンダー男性と呼びも呼びます。

MTF(Male to Female)は、生物学的男性で、女性として自認しているので、MTF女、トランスジェンダー女性とも呼びます。

いずれも、FTM診断とMTF診断は、性染色体検査が必須となります。

また、必ずしも、ホルモン治療、性別適合手術までを希望しないエックス(X)ジェンダーに分類されるFTX、MTXもいます。

ただし、FTXの場合、乳房だけに違和感や嫌悪感を持ち、胸オペ(乳腺切除)するひともいます。

性同一性障害の人たちは,社会の中で偏見の目で見られたり,会社における昇進を妨げられたり、差別を受けてきました。

平成16年「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」が施行されました。

この法律により,性同一性障害者と診断を受け、一定の条件を満たす者については,性別の取扱いの変更の審判を家庭裁判所で受けることができるようになりました。
【関連記事】
未成年の性別違和

性的指向及び性自認を理由とする偏見や差別をなくす(法務省)

性同一性障害支援機構(内閣府NPO)

自由が丘MCクリニック院長の大谷です

当院は、主に性同一性障害専門クリニックとして、GID学会認定医によるgidに関する診断、ホルモン治療、手術、そして、性別変更までのお手伝いをさせていただいています。
クリニックのご案内
ホルモン治療、手術についてわからないことなどありましたら、気軽にライン、またはメールからお問い合わせください。