TRANS-Q(Transgender Quality of Life Questionnaire)は、トランスジェンダーの生活の質(Quality of Life)を評価するための質問票です。具体的には、トランスジェンダーの人々が性別適合手術やホルモン療法などの医療介入を受けた後の生活の質や満足度を測定するために使用されます。
この質問票は、身体的、心理的、社会的な側面からトランスジェンダーの人々の生活の質を包括的に評価することを目的としています。
TRANS-Qを使用することで、医療従事者はトランスジェンダーの患者のニーズや期待に応じたケアを提供し、治療の効果をより正確に評価することができます。
具体的な質問項目については、以下のような内容が含まれます。
1. 身体的健康
手術後の身体的な変化や日常生活での快適さに関する質問が含まれます。具体的には、体の見た目や機能についてどれくらい満足しているかを評価します。
• 手術後の身体的な変化に満足していますか?
• 日常生活における体の快適さはどの程度ですか?
• 手術後の体の機能に満足していますか?
• 手術後の体の見た目にどれくらい満足していますか?
2. 精神的健康
性別適合手術後の精神的な満足度、健康状態や、手術によってどれくらいストレスや不安が減少したかを評価します。自分自身についての感じ方や精神的な満足度を測定します。
• 手術後の精神的な健康状態についてどう感じていますか?
• 手術によってストレスや不安は減少しましたか?
• 手術後、自分自身についてどのように感じていますか?
3. 社会的生活
手術後の社会的な受容感や他者との関係性の変化について評価します。職場や学校での経験や、手術後の社会的な立場についての質問が含まれます。
・手術後の社会的な受容感についてどう感じていますか?
・手術後の他者との関係性はどのように変化しましたか?
・手術後の職場や学校での経験はどのように変わりましたか?
4. 生活の質全般
手術後の全体的な生活の質や幸福感、満足感を評価します。手術が生活に与えた影響や、手術後の生活の質の向上についての質問が含まれます。
・手術後、全体的な生活の質は向上しましたか?
・手術が生活に与えた影響についてどう感じていますか?
・手術後の幸福感や満足感はどの程度ですか?
・手術後、日常生活でどれくらい快適に感じますか?
評価スケール
通常5段階または7段階の評価スケールを使用します。例えば、次のようなが用いられます:
5段階評価:
全くそう思わない
あまりそう思わない
どちらとも言えない
そう思う
とてもそう思う
当院は、主に性同一性障害専門クリニックとして、GID学会認定医によるgidに関する診断、ホルモン治療、手術、そして、性別変更までのお手伝いをさせていただいています。
☞クリニックのご案内
ホルモン治療、手術についてわからないことなどありましたら、気軽にライン、またはメールからお問い合わせください。
【医師 大谷伸久の経歴】
平成6年北里大学医学部卒業(医籍登録362489号)
国立国際医療センター、北里大学病院、順天堂大学医学部研究員などを経て、
平成20年:自由が丘MCクリニック開業
GID(性同一性障害)学会認定医、テストステロン治療認定医