FTMのセレブ

目次

FTMのセレブリティー

チャズ・ボノChaz Bono

シェールCher

Cher元歌姫シェール(90年代の歌では、Believeという歌がヒットした;若いひとは知らないかな?w)の1人娘で、彼は作曲家かつミュージシャン。
Cherのアルバム

40歳で女性から男性に。2010年には、性別と名前を変更した。

トーマス・バティーThomas Beatie

FTMセレブ-thomas-baetie

人工授精で妊娠した初めての「男性」として有名になった。彼は、胸オペ男性ホルモン治療のみで、子宮、卵巣まだ温存してあった。

彼の妻は病気で子宮を摘出しており、妊娠ができなかったので、彼が今まで行ってきた男性ホルモン治療を止め、人工授精で妊娠することを決意したという。

「血の繋がった子どもが欲しいのは、男性としての望みとか女性としての望みを超えて、、、人間としての望みです」

このような生殖医療の在り方もあるかもしれません。海外の医学文献では、FTMの妊娠の報告がたびたびされ、それらのケアに対しての重要性も説いています。
性同一性障害のGID/MTF・FTMの生殖医療
トランス男性の妊娠(Transgender men and pregnancy)

Kye Allums

彼は、男性と自認していたが全米大学体育協会の大学女子バスケットボールチームで活躍した。彼は、今トランスジェンダー(性同一性障害)の伝道者で、芸術家、そして、若いLGBTの指導者として活躍している。

Balian Buschbaum

ドイツ・棒高跳びオリンピック選手


gidとオリンピックとのかかわり

カタストロフィーKatastrophe

FTM-katastrophe

ロッコ・カイアトスは、カタストロフィー Katastropheのメンバーとして知られている。

アメリカのヒップ・ホップのラッパーであり、音楽プロデューサーです。ヒップ・ホップのジャンルでは、初めての性同一性障害(トランスジェンダー)のラップ歌手。 ☞ Katastrophe “Tunnel Vision” official music video

アンドレアス・クリーガーAndreas Krieger

東ドイツの砲丸投げ女性選手だった。

10代のジュニア時代に東ドイツのスポーツエリート養成校に入り、当時東ドイツでは組織的にドーピングを行っており、薬を毎日飲まされていた。本人はまさかドーピングだとは知らずに、同化作用ステロイドを摂取していたという。

そのため、肉体的にも、風貌も男性的になってしまった。1990年にスポーツ界から引退し、1997年に性別適合手術(SRS)をしている。

「薬漬けになる前の状態で、自分が本当はどちらの性を希望していたのかを知りたかった」と彼は公言している。

日本人歌手

莉犬(りいぬ)

日本の歌手、声優。6人組エンタメユニットすとろべりーぷりんす(すとぷり)のメンバー。

※オンライン診療するにあたり厚生労働省の研修プログラムを受けています。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このコラムを書いた人

性別不合(GI) 学会認定医/大谷伸久のアバター 性別不合(GI) 学会認定医/大谷伸久 自由が丘MCクリニック 院長

平成6年北里大学医学部卒業(医籍登録362489号)
国立国際医療センター、北里大学病院、順天堂大学医学部研究員などを経て、平成20年:自由が丘MCクリニック開業

当院は、主に性別不合(GI)専門クリニックとして、性別不合(GI)学会認定医による性別違和に関する診断、ホルモン治療、手術、そして、性別変更までのお手伝いをさせていただいています。

ホルモン治療、手術についてわからないことなどありましたら、気軽にLINE、またはメールからお問い合わせください。

目次