ノンバイナリー、Xジェンダーのための胸オペ 胸オペ(乳腺摘出)について 性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 【ノンバイナリーの胸オペ事情】 胸オペを受けた人の約3割が「ノンバイナリー」(男女どちらでもない)と自認している。 1. ノンバイナリーの人は、トランス男性に比べて若い年齢で、 • […] 続きを読む
2022年胸オペ海外医学情報とその動向 胸オペ海外医学論文胸オペ(乳腺摘出)について 性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 胸オペ後に、生活の質(QOL)は改善するのか? 胸オペは、FTMにとって身体的違和感を軽減させる治療の1つで、とても重要な要素です。 経験的に、乳房の膨らみを取ると身体的ストレスが […] 続きを読む
胸オペの手術方法による合併症の違いとは? 胸オペ(乳腺摘出)について 執筆者:性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 胸オペにいくつかの手術方法があります。海外に比べて日本人は、胸が小さい傾向にあります。必ずしも、海外の手術方法が標準的ではありません。 一番傷跡が小さい方法となると、胸の下 […] 続きを読む
胸オペは、安全な手術なの? 胸オペの疑問解決コーナー胸オペ(乳腺摘出)について 執筆者:性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 胸オペは、FTMのための男性化胸部再建で、乳房切除術の中の1つの方法です。 QOL(生活の質)が向上するとされていますが、安全性に関する研究がほとんどありません。その他の乳 […] 続きを読む
胸オペを2つの手術方法で行った結果・・・ 性同一性障害gidの海外医学論文から胸オペ(乳腺摘出)について 文責 性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 胸オペには、いくつかの手術方法があります。海外に比べて日本人は、胸が小さい傾向にあります。必ずしも、海外の手術方法が標準的な方法ではありません。 一番傷跡が小さい方法となる […] 続きを読む
胸オペと胸の不快感(未成年FTMと若年成人FTMとの比較) 胸オペ海外医学論文胸オペ(乳腺摘出)について 性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 胸オペを受けていない未成年FTMは、このオペを受けた若年者FTMに比べて、胸部不快感(乳房の悩み)はより一般的なのでしょうか? 従来の研究報告では、胸部不快感は、胸オペを受けていな […] 続きを読む
自由が丘MCクリニックの胸オペの特徴 胸オペ(乳腺摘出)について 性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 胸オペの実績を支持される理由 性同一性障害(GID)治療を始めてから15年の信頼 当クリニックは開院以来、ジェンダークリニックとして診療してきました。なによりも、性同一性障害GID […] 続きを読む
胸オペの海外の病院選び 胸オペ(乳腺摘出)について 性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 現在、世界的にコロナウイルスが蔓延しているため、FTMの手術、胸オペ、性別適合手術するために海外渡航するのが難しくなっています。 このページでは、従来の海外の情報をお伝えしています […] 続きを読む
FTMが着けるナベシャツの身体への影響 生活する上で役立つ情報胸オペ(乳腺摘出)について 性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 ナベシャツは、外観を平らな胸に見せるために乳房組織を圧縮するシャツです。性同一性障害のFTMの間では一般的な習慣になっています。 一部のトランスジェンダー、性別違和のひとたちにとっ […] 続きを読む
胸オペをしたいのですが、性同一性障害の診断書は必要ですか? 胸オペ(乳腺摘出)について 執筆者:性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 「胸オペを受ける際に診断書はあったほうがよいが、なくても問題になることはありません。ただし、その後のホルモン治療、性別適合手術を受ける際には、診断書が必須となります」 術後 […] 続きを読む
FTMで胸オペをお考えの方へ GID学会認定医が胸オペの全てを解説 胸オペ(乳腺摘出)について 性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 胸オペをお考えの方は、さまざまなお悩みを抱えているかと思います。 胸オペに関する情報を以下にまとめてみました。 このようなわからないようなことありませんか? ・胸オペとはどんな手術 […] 続きを読む
FTMのための胸オペ術後経過について 胸オペ(乳腺摘出)について 執筆者:性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 胸オペ術後の経過を知りたい 術後の生活、安静度、オペ後の日常生活・仕事復帰についての記載があります。 Q 手術後に腕は挙げられますか? A 手術直後から腕は挙げられます。 […] 続きを読む
FTMの胸オペ方法:胸の下垂が強いひと向け 胸オペ(乳腺摘出)について 性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 胸の下垂が重度のひとの胸オペ方法の説明です。 下垂の程度がシビアな胸は③、④に当たります。 胸の一番下に当たるところがは、下乳で隠れてしまうぐらいに下垂しています。ペンシルテストで […] 続きを読む
胸の下垂が微妙なオペ方法 胸オペ(乳腺摘出)について 性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 下垂が微妙なひとの胸オペとはどのような感じ? たるみの程度が微妙な胸は②に当たります。 胸の一番下に当たるところが、アンダーバストにかかるぐらいに下垂しています。 そのため多少のた […] 続きを読む
胸オペの国内での病院選び 胸オペの疑問解決コーナー胸オペ(乳腺摘出)について 性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 胸オペの病院選び 胸オペを国内の病院を選択するひとも多いかと思います。 でも、どうやって決めればよいでしょうか? FTMの場合は、友達、知り合いなどがすでに手術している場合は、安心 […] 続きを読む
FTMのための胸オペの麻酔Q&A 胸オペ(乳腺摘出)について麻酔について 「性同一性障害ガイドライン」にも記載がある通り、胸オペ手術する医療機関は、一定の水準に達成している医療施設を推奨しています。麻酔科標榜するクリニックですので、通常の麻酔科を標榜しない医療施設よりも麻酔にも熟知し、より安全に麻酔に臨むことができます。 続きを読む
胸オペを受けられる年齢条件とは? 胸オペの疑問解決コーナー胸オペ(乳腺摘出)について 胸オペは何歳から受けられるのか?胸オペの対象年齢は、未成年とくに、乳房の発達段階において、何か身体に影響があるのか?胸が大きくなることによって、胸オペの手術方法に何か影響を生じるのか? 続きを読む
当クリニック胸オペ症例件数と実績 胸オペ(乳腺摘出)について 当クリニックにおける過去10年間の胸オペ(乳腺摘出)症例数 平成20年 82件 平成21年 94件 平成22年 108件 平成23年 128件 平成24年 124件 平成25年 136件 平成26年 154件 平成 […] 続きを読む
胸オペ(乳腺切除)体験談~アンケートから~ 胸オペ(乳腺摘出)について 性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 胸オペ(乳腺切除術)の経験談 S.S.さん 胸オペを受けようと思ったキッカケは? ホルモン注射を施行し、体の男性化が進むと性別違和は軽減しましたが、女性の象徴である、胸への違和感は […] 続きを読む
胸オペするまでの流れ、確認していただきたいこと 胸オペ(乳腺摘出)について 性同一性障害(GID)認定医 大谷伸久 胸オペするまでの流れ 胸オペを希望された方の手術までの流れを説明します。 手術を決めてからの来院 1. 胸オペをすると決めたとき 1)性同一性障害の診断書の有無 ・お持ちの方は、初 […] 続きを読む